最近、息子がお出かけの際に、何かと外に持ち出すことが多くなっていた任天堂ゲーム機のSwitch!
いつかは、こんな日が来るだろうと思っていましたが・・・
ついに!任天堂Switchを床に落として、画面にひび割れが発生してしまいました。
息子本人からの報告は無く・・・お姉ちゃんからの密告で発覚した事件?です。
大切に扱わなかった罰に・・・報告をしなかった罰に・・・
当分はこの壊れたままの画面で、放置しておこうと思ったのですが、目に悪いのと怪我をする恐れもあるので、直ぐに修理してあげることにしました。
破損箇所の確認・・・
画面には保護フィルムを貼っているので、ひび割れは恐らく本体までは達していないはず・・・
とりあえずは新しい保護フィルムを調達し、届いてから確認することにしました。
結構バキバキに割れています。
保護フィルムの他にも、Switch本体用のケースを合わせて購入しました。
2枚セットの格安保護フィルムです。強度も申し分ないので、スマートフォンでもこのタイプを愛用しています。
実際に破損した保護フィルムを取り除くと・・・本体の方は傷もなく無事でした。
格安保護フィルムの割には作りもしっかりしており、おまけにすごく貼りやすい製品です。
余計な余白が空くわけでもなく、大きさも問題ありませんでした。
スリムタイプのケースです。シンプルでとても綺麗です。
ソフト類や充電ケーブルなどは一切入りませんね。ただ、収納しやすく場所も取らないので、カバンに入れて持ち運びしやすそうです。
まとめ
今回は、保護フィルムだけの破損ですみましたが、次は本体やコントローラーなどの破損も考えられます。
保護フィルムだけではカバーできないので、本体収納ケースも使うようにしました。
さすがの息子も懲りたのか、外出時には必ず本体収納ケースにしまってから、持ち出すようになりました。
以外に几帳面にそのあたりをクリアーしている息子に関心しました。
(自分だったら、面倒なので絶対にケースを使わないだろう・・・)
スマートフォンでもそうですが、やはり画面割れを防止するためには、保護フィルムを貼るのが大切ですよね。
今回画面に損傷が無かって、本当に良かったです。