年齢とともに問題が吹き上がる!
年齢とともにどうしても仕事の効率が落ちてしまうのは、仕方がないことだろうと思っています。
気持ちで乗り切れるのも30代前半まででした。
(仕事はジムワーク主体で、運動など体を動かしていませんからね・・・そりゃあ体力が落ちますよ。肩こりは痛いし、腰は痛いし、視力は落ちるは・・・)
そして、30代後半になってくると、日々の仕事に加え、仕事の付き合い、そして家庭での行事などなど、仕事以外にも使う労力・疲労が増えて、容赦なく仕事の効率を下げてきます。
決定的な事件が続発する!
あれ?あのデータどこに保存したのだろう?
あの時のやりかけていた書類は、どこに置いているのだろう?
そう!今までやっていた作業を、ものの見事に忘れてしまうことが増えてしまいました。
下手すれば、マウスを移動している数秒のうちに、何がしたかったんだろうと、完全に頭が上の空状態になることもありました。
(検索を使って探したり、時間をかけて一つ一つ探し出したり、最悪、はじめからやり直したりと・・・)
探し出せればまだいい方で、一番悪いパターンとして、面倒なので後回しにする癖が付くようになってしまいました。
これではやばい!ダメ!サラリーマンになってしまう!
何とかこの負の状況を脱出するために、デジタルガジェットを屈指することに決めました。
・アナログ情報(ノート、資料)をデジタル化する
・クラウドサービスを使ってデータの一元管理
・モバイル端末を使ってどこでもデータにアクセス
このあたりは、スマートフォンが一般化する5年くらい前から、いろいろと思考錯誤してきましたが、未だ決定的なものになっていません。
いろいろなサービスを使ってみては、長続きしない・・・
長続きなし理由は、自分の雑さも大きいのですが、それ以外にサービスの終了も影響しましたからね。決して言い訳ではありません・・・
そして今回取り入れるガジェットのテーマは!そう「手書き・ペン」です。
スマートフォンやタブレットが流行り出した当初から、手書き機能はありました。
そういう意味では、手書きは決して目新しい機能でもありません。
ただ、最近のハードウェアの向上、ソフトウェアの品質向上から、昔に挫折していた手書きを、再度自分なりに検証していこうと、そして仕事の効率を上げていければと考えています。
今回悩んで購入した製品は
Apple の ipad pro 10.5 2017 です。
最新のMicrosoft surface or Proでも良かったのですが、それなりのスペックのものを買う場合、どうしても費用が大きくなってしまいます。
(メモリー、ストレージ容量をビジネス向けのスペックにすると高い!高すぎる・・・平気で20万円を超えるあたり、気軽には購入できません)
なぜ?ipad pro 10.5を選んだのか?
・純正 apple pencil対応
・純正 日本語キーボード対応
・LTE SIMフリー対応
・ディスプレイが120Hzなので滑らか
などなど
やっぱり、手書き機能の充実の他に、モバイル端末として利用するために重要視したい、LTE SIMのスロットがあるのか?を一番重要視しました。
スマートフォンからテザリング接続したり、モバイルwifiを持ち歩くのが、面倒ですからね・・・
(この辺りも、今まで何度も挫折した経験があります)
次回、実際にipad proを注文してみます。