4K動画を撮影するにあたり、SDカードは高速なタイプを求められます。遅いタイプだと保存形式を選択できない仕様になっていたりしますよね。
(正確には4K動画のビットレートが100Mbps以上くらいから?)
また、「SONYの一眼カメラ α6300」では、高速なSDカードを利用すれば、本体のオーバーヒート問題を回避できると聞いたことがあります。(SDカードは早ければ早いほど良い。その分お値段が高くなりますが)
α6300 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
普段は、α7sⅡとLexar Professional 1000x 128GB(SDカード)を使って、4K動画を撮影していますが、α6300のように暑い夏の日でもオーバーヒートが発生したことは一度もありません。
現状、特に不満もなく利用できているので、わざわざ上位の「Lexar Professional 2000x」へ乗り換えすることも無いのですが
撮影したデータファイルを、少しでも早くパソコンに転送できたら、それはそれでメリットがあると思い
今回「Lexar Professional 2000x 64GB」を購入してみました。
本当なら128GBを購入するべきなんでしょうが、まだ値段が約3万円と高く、こまめにPCへ取り込みをすれば64GB(約1.4万円)でも十分だろうと思い、ケチって容量が少ない安い方を購入しました。
この選択は後で、失敗した!っと思いっきり気づかされました。
気持ちよく新しいSDカードで撮影をしていると、何と撮影可能時間が1時間ちょいしかありません。。。
4K動画(100Mbps)を観光で撮影するには、64GBでは全くたりませんでした。
3時間くらいは撮影できるのかな?って、感覚でいたのですが失敗です。(まあ、詳しい方から見れば、ビットレートで必要容量を計算しろと怒られそうですが・・・)
撮影時間では失敗しましたが、パソコンへの取り込みは正解でした。
転送速度が200Mbpsを超えています。長時間動画や撮影枚数の多い写真なんかも高速で転送することができそうです。
高速な取り込みを行うには、SDカードの他にカードリーダーの方も、高速な仕様に対応していなければなりませんが、Lexarの場合リーダーもセットなので、USB3.0のポートがあれば、購入後すぐに高速転送が体験できます。ありがたいです。
(毎回付属しているので、2,3個目からは邪魔になってしまうのですが・・・)
今回は、64GBの容量を買ってしまい4K動画撮影では失敗してしまいましたが、写真撮影の方で高速転送が重宝しそうです。
値段が下がっていたら、128GBへ乗り換えたいですね。
ただ今後はSDカードでは無く、Micro SDカードを購入した方がモバイル機器に対応している分、正解かもしれませんね。(SDカードへ対応させる変換カードを使えば共有できますからね)
α7S II | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
Professional 2000x SDHC™/SDXC™ UHS-II
2000x 最大で読込300MB/秒、書込260MB/秒
高速性能:UHS-IIテクノロジー(U3)を活用して読み取り転送を最高2000倍速(300MB/s)で実行
付属のSD UHS-IIリーダーでカードからコンピュータにファイルを高速転送。ワークフローを劇的に加速
高画質の写真や鮮やかな1080pフルHD、3D、4K動画を一眼レフカメラ、HDカムコーダー、3Dカメラで撮影するときに最適
付属のImage Rescue®ソフトウェア(ダウンロード版)でほとんどの写真や特定タイプの動画のファイル復元が可能*
UHS-I機器でも使用可能
専門家によるサポートと制限付き無期限保証
Lexar® Professional 1000x SDHC™/SDXC™ UHS-II
1000x 最大で読込150MB/秒、書込80MB/秒
高速性能:UHS-IIテクノロジー(U3)を活用して読み取り転送を最高1000倍速(150MB/s)で実行
高画質の写真や長時間の1080pフルHD、3D、4K動画を一眼レフカメラ、HDカムコーダー、3Dカメラで撮影するときに最適
最大256GBの大容量で、長時間撮影のときもカード交換は不要
カードからコンピュータへの高速ファイル転送でワークフローを飛躍的に加速
付属のImage Rescue®ソフトウェア(ダウンロード版)でほとんどの写真や特定タイプの動画のファイル復元が可能
UHS-I機器でも使用可能
専門家によるサポートと制限付き無期限保証